電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0276-51-5018
〒3730801 群馬県太田市台之郷町229番地
2025年7月27日日曜日開催
ボタニカル×サマーフェス
桐生市の重要文化財「有鄰館」11の蔵からなる「煉瓦蔵」にて初開催を迎えることができました
トハメルカドの為に遠方からは神奈川県からもお越しいただけました
atelier_chamaru インスタグラム @chamaru83 モルタルデコ教室やマルシェでモルタル雑貨販売やワークショップなどをしています。 モルタル作品は、雨、風、日光の耐久性があるので、置き場所を選ばずお楽しみ頂けます。 また、土台で使われているスタイロフォームは軽く、暑さ寒さにすぐれている為 多肉植物を育てやすいです ワークショップ モルタル雑貨に着色 |
candle・mochizoo インスタグラム @candle_mochizoo 忙しい毎日に ホッと出来るキャンドルの癒しを 取り入れてみませんか? 様々な形や素材のキャンドルをご用意して お待ちしています ワークショップ サンドアートのようなボトルキャンドルを作成して頂きます |
ベーカリーカフェアクアマリン インスタグラム @akuamarin462 手作りパン、菓子パン、コーヒー、ジュース 人気のマフィン多種あります |
吉祥花文字・藤 インスタグラム @hirokoneko430 吉祥花文字は、おめでたい意味を持つ絵柄や日本の伝統絵柄(文様)を 組み合わせて文字にします。絵やお習字の経験のない初心者の方でも 専用の筆と絵の具を使用して作品に仕上げることができます。 作品はご自宅に飾ってもプレゼントとしても喜ばれます ワークショップ 色紙に花文字「心」を描いてお持ち帰りいただきます |
*hanahana knitting* インスタグラム @hanahana_knitting ポーチやバッグ、アクセサリーなどハンドメイドの手編み雑貨を販売しています 手編みの温かさをたくさんの人に感じていただけるように、 ひとつひとつ丁寧に心を込めて制作しています.. お気に入りを見つけてもらえたらとっても嬉しいです |
HARERU屋 インスタグラム @hareruya1204 手作りのリメイク鉢やアクセサリー、キーホルダーなどその他にもいろいろな 雑貨をメインに販売しています。イベント常連の出店者ですが、 HARERU屋として屋号も変わり心機一転、出店者2名での初出店となります。 詳しくはインスタグラムをチェックしてくださいね ワークショップ 素焼き鉢を使ったデコパージュ体験 |
glad インスタグラム @glad.tomo お弁当、お惣菜の販売 |
haritomoka インスタグラム @haritomoka_official 店舗PR:SNS宣伝に引用します] ハリネズミ好きなオーナーが作る 焼き菓子を販売してます 沢山の人に焼き菓子の美味しさを知ってほしいと思い始めました 主にクッキーやマフィン、カヌレなどメジャーなものから あまりお店で見かけないものも販売しております 可愛い見た目の焼き菓子で子供から大人まで大人気を 思わず手に取りたくなるようなものが沢山あります 気になる方は是非ご覧ください |
![]() Kgarden インスタグラム @k_hart_garden 多肉のお布団で眠る おねんねくまのあかちゃんリメ缶 おねんねわんこリメ缶 おねんねにゃんこリメ缶 猫だんご缶お好きなおねんね缶を 見つけに来てください 寄せ植えも夏に強い サボテンの寄せ植えワークショップ 各種をお楽しみに ワークショップ: おねんね缶、箱庭、卵、サボテンの寄せ植えワークショップを行います |
square インスタグラム @square__sweets 北海道産小麦粉を使用したドライフルーツをたっぷりのパウンドケーキを販売しています。 仕上げにアルコール、リキュールなどを少し入れたシロップをたっぷりと塗りしっとりとした パウンドケーキとなっています。 ドライフルーツ以外にもチャイを使用したもの、 抹茶、ほうじ茶、和紅茶を使用したお茶シリーズのパウンドケーキもご用意しております。 たくさんの種類をご用意していますので、ぜひ食べ比べなどしてみてください |
KRKSISTAR☆S インスタグラム @krksistar.s 多肉の寄せ植えワークショップ&ミニチュア木工ガーデンワークショップ、 リメ鉢、リメ缶、KRKオリジナルタニワグッツ販売しています。 多肉の可愛らしいさを発信しています |
LEMON-BACHI インスタグラム @lemon_bachi お庭時間が楽しくなるような作品を制作しています。モルタル鉢やリメイク鉢はデザインも 豊富なのでずらり並んだ鉢を眺めていただくだけでもワクワクした時間を過ごしていただけると思います。 ワークショップ: カスタムボールペン |
耳つぼジュエリー インスタグラム @little___pi 耳つぼジュエリーは、耳にあるツボを刺激することで、健康や美容に良い 影響を与えるアクセサリーです。健康、美容、オシャレが一気に出来て、 見た目も可愛いく気分も上がります!そんな今流行りの耳つぼジュエリーが イベント限定特別価格でお試しできます!この機会に是非お試しください |
Lovemademe インスタグラム @lovemademe0658 店舗名のLovemademeのとおり、愛を込めて1点1点手作りしております。 ワークショップではレジンアクセサリー作りを通してお客様や お子様たちとのコミュニケーションを大切にしております。 ワークショップ: レジンでハート型のアクセサリー作っちゃお |
mks- handmade インスタグラム @mks_handmade_mikus オリジナルのドリームキャッチャーは型から作製しています。 自然の枝を使用した大きめのドリームキャッチャーやキーホルダータイプの物も作っています |
Moi-en-Toi mimitsubo jewelry インスタグラム @mimitsubo.m_en_toi 東洋医学をもとに施術する耳つぼ。 「可愛いだけじゃない、ココロとカラダのケア」 一人一人のお耳を見て、触れて「ココロとカラダ」の状態をチャック。 ワークショップ:お耳をマッサージ→ツボを専用の探知機でおしていく→ 不調であるツボにチタンを押し当て刺激していく |
アロマセラピールーム野ばら インスタグラム @aromaroom_nobara アロマセラピストの「のばら」です。定番のルームスプレーやロールオンアロマの他、 お子様向けにジェルポット作りも体験できます。 精油は100%自然のナチュラルなものを使用します。お好きな香りでお気に入りの1品をお作り下さい |
株式会社オウル インスタグラム @catwalk_tomy_jay 旅する猫のグルメ日記 ?旅先で出会った全国の素敵な食べ物を 気まぐれ猫のTomy & Jayが紹介しています 猫達と一緒に全国を巡ってみませんか |
Riri Luu インスタグラム @riri_luu0601 アクセサリーをつけて鏡を見て微笑む あなたのためのアクセサリー 皆様の日常に寄り添えるアクセサリーを 心を込めて制作しています ワークショップ: 鏡やケースにデコしていただきます |
和雑貨 篁 インスタグラム @wa.zakkatakamura 桐生市二丁目にある和雑貨篁です。お店では和テイスト満載の置物に間違えられる お洋服やバックなど和好きのオシャレさんなら楽しいこと間違いなしの商品を取り揃えています。 今回は苔盆栽と手編みのレースドイリーの販売と、 苔盆栽のワークショップで皆様にお楽しみいただければと思っております ワークショップ:小さな苔盆栽をお作りいただきます |
多肉のおうち インスタグラム @tanikunouchi お庭時間が楽しくなるような作品を制作しています。 モルタル鉢やリメイク鉢はデザインも豊富なのでずらり並んだ鉢を眺めていただくだけでも ワクワクした時間を過ごしていただけると思います。 ワークショップ:多肉植物寄せ植え |
ペインティングスタジオTANPOPO インスタグラム @saori_tanpopo 手描きの温もりを感じるトールペイントの鉢植えや ガーデングッズ、ペイントの雑貨等、ぜひ手にとって感じてくださいね。 ワークショップ: 初めての方も楽しめる技法で缶にペイントします |
インスタグラム @teateno7977 群馬県太田市新道町でお店をしています。ソフト整体と足つぼ、お茶専門のカフェのお店です。 全身から気になる部分のみの施術、東洋式の足つぼを受けることが出来ます。 また、土曜日のみの営業となりますが、世界の様々なお茶を楽しめるカフェも併設しています。 今回は座って気軽に受けられる部分的な整体の施術と、自家製焼き菓子の提供をいたします ワークショップ:軽に受けられる部分的な施術(肩や首のみ) |
YOU&ME工房 インスタグラム @youme0516 多肉植物で目を癒され、マッサージで日頃の疲れを癒やされる 色々な意味で癒されて貰えたらと思います ワークショップ:整体マッサージ |
多肉永遠 インスタグラム @tanikutoha 夏にも強い多肉植物 トハベリア 永遠鉢 ワークショップ: ぬりぬりワークショップ |
キッチンカー![]() |
TINY PIT インスタグラム @tiny_pit 米粉の創作フライドポテトはここで決まり 元気いっぱいの「タイニーピット」です 群馬を中心に関東あちこちで出店中 小さなエネルギー補給所として 皆様を食で温める活動をしております 人気No.1の 『まこもと竹炭の天然天日塩』は 誰もが爆食する一品 是非お試しくださいー |
カフェ フェルマータ インスタグラム @cafe_fermata _sano 手作りの欧風カレーです(^^) 飴色玉ねぎから、じっくりゆっくり時間と手間暇をかけて仕上げています。 甘くコクのある口当たりから、徐々にスパイスの刺激が追いかけてくる ダブルテイストな味わいが特徴で、一度食べて貰えれば分かると思いますが 他では味わえない不思議な感覚のカレーです |
フルーツ飴ふたば インスタグラム @fruitcandy28 りんご飴はまるごと カット両方ご用意しております! カットりんご飴をご注文の方はトッピングがかけ放題になります! 色々な味変をしながらお楽しみください |
第7回
2025年10月26日(日)
第10回
2025年10月26日(日)
第11回
2025年9月28日(日)
初開催
2025年7月27日(日)
初開催
2024年5月3日(金)
赤レンガ倉庫
2025年6月1日開催
赤レンガ倉庫
2025年2月9日開催
赤レンガ倉庫
2024年12月28日開催
〒3730801
群馬県太田市台之郷町229番地
TEL.0276-51-5018
FAX.0276-51-5018
→アクセス
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
copyright©2025 tanikutoha all rights reserved.